五島へのアクセス情報はこちら

スポンサーリンク

【イベント】五島市の年間イベント情報まとめ

五島のイベント

五島市の年間イベント情報をまとめました。

スポンサーリンク

五島市年間イベント

五島市で行われているイベントがどのくらいあるのか、どんなイベントがあるのかまとめましたので参考にどうぞ。

4月のイベント

魚津ヶ崎菜の花まつり

【イベント】第15回「魚津ヶ崎菜の花まつり」開催
毎年4月に開催されている「魚津ヶ崎菜の花まつり」をご紹介します。 魚津ヶ崎公園は春になると一面菜の花畑になります。

 

5月のイベント

バラモン凧揚げ大会・こども自然公園

【イベント】舞いあがれ五島!バラモン凧揚げ大会 「五島の空にバラモン凧」が舞う
鬼岳で毎年5月3日に開催されているイベント。 「こども自然公園大会&バラモン凧揚げ大会」

 

6月のイベント

  • 魚津ヶ崎あじさいまつり
  • 五島長崎国際トライアスロン大会(バラモンキング)
【イベント】2023五島長崎国際トライアスロン大会・バラモンキング開催決定
福江島で毎年6月に行われている 「五島長崎国際トライアスロン大会」(通称:バラモンキング) 島内外から約1000名のトライアスロン選手たちが五島に集まります。 この日は福江島全体がトライアスロン一色になります ...続きを読む

 

7月のイベント

  • ぎょうが崎漁火祭
  • 福江夜市
【五島イベント】夏のお祭り 福江商店街「本町夜市」開催
毎年福江商店街で行われている夏のお祭り「本町夜市」に久しぶりに行って来ました。 五島では数少ないお祭りのイベントなのでたくさんの人で賑わいます。

 

8月のイベント

  • チャンココ(伝統行事)
  • 富江夏まつり
  • 三井楽夏祭り
  • 玉之浦町みなとまつり
  • 奈留夏まつり
  • 五島列島夕やけマラソン
【イベント】五島列島夕やけマラソン 約3000人が五島に集結!
五島市夏の最大イベント 毎年、ランナーから大人気の「五島列島夕やけマラソン」をご紹介します。
【五島伝統行事】夏の風物詩「チャンココ」はいつあるの?
五島の伝統行事お盆の風物詩といえば「チャンココ」です。 チャンココのご紹介をします。

9月のイベント

コスモスまつり

【イベント】色鮮やかなコスモスがいっぱい「魚津ヶ崎コスモスまつり」
「魚津ヶ崎コスモスまつり」をご紹介します。

10月のイベント

  • 福江みなとまつり
  • 富江神社例大祭
  • 奈留神社例大祭
【五島一大イベント】 五島のねぶた圧巻「福江みなとまつり」開催
五島の風物詩「福江みなとまつり」です。 福江みなとまつり は毎年9月下旬~10月の始めに開催される、五島市最大のイベント。
【五島伝統行事】海上パレードが圧巻「奈留神社例大祭」
毎年、奈留島で行われる伝統行事「奈留神社例大祭」をご紹介。

 

11月のイベント

  • ツーデーマーチ
  • 大宝砂打ち

 

12月のイベント

  • 今年最後の夕陽鑑賞会(大瀬崎)
  • 奈留島サンタラン

1月のイベント

  • ヘトマト(伝統行事)
  • 大宝の綱引き
【五島民俗行事】奇祭を放つ「ヘトマト」とは?
五島に古くから行われてきた民俗行事「へトマト」 へトマトをご紹介します。

 

2月のイベント

  • 五島椿まつり
  • 五島つばきマラソン
【イベント】 2023「五島椿まつり」開催
毎年五島列島・福江島で2月に開催されている「五島椿まつり」をご紹介。

3月のイベント

  • 富江桜まつり
  • お見送り
【五島の風物詩】「五島のお見送り」3月にしか見ることができない涙と別れの物語
五島列島の福江島では昔から行われてきているお見送り。 3月の下旬から福江港ターミナルで毎年恒例となっている五島の風物詩です。 都会では見ることができない島ならではの「お見送り」が行われます。

 

五島市のメインイベントの年間行事をまとめました。

 

五島に遊びにこんね!

▼五島列島の宿泊・レンタカーの予約はこちら

楽天トラベル
じゃらんnet
Yahooトラベル

スポンサーリンク
スポンサーリンク
五島のイベント
\この記事をシェアする/
この記事を書いた人
もっちー

五島列島を検索する
「五島サーチ」
公式には掲載されていない地元情報もお届けします。
五島列島・福江島から五島の魅力をお届けします。

詳細はこちら

\Follow Me!/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
五島サーチ