毎年五島列島・福江島で2月に開催されている「五島椿まつり」をご紹介。
五島椿まつりってなに?
「東の大島、西の五島」と並び称されるほど、椿の自生地として名高い五島。
お祭りは椿に関する展示やツアーなどの催しが行われます。
五島椿まつりは毎年2月に開催される、椿をメインにしたお祭りで約2週間に渡り開催されます。
2023「第29回 五島椿まつり」開催日はいつ?
日時:2023年2月18日(土曜日)~2月26日(日曜日)まで
場所:五島市内各地
椿まつり期間中は五島市内で、椿にちなんだ様々な催しものが行われます。
◆オープニングセレモニー
日時:2023年2月18日(土曜日)
場所:五島みなと公園
◆椿まつりフィナーレ
日時:2023年2月26日(日曜日)
場所:五島みなと公園
五島椿まつり「オープニングセレモニー」
椿まつり期間中は様々な催しが行われます。
オープニングセレモニーでは福江港ターミナル前の港公園で様々なイベントが開催されます。
もちまきやカキまつりなど、出店も多数出店されます。
▼オープニングセレモニーの様子
そして五島椿まつり期間中はチャーチコンサートや、香珠子つばき祭り、
五島カキまつりなどが開催されます。
▼焼きカキ
▼武家屋敷通りふるさと館では、椿愛好家の方々による様々な種類の椿が展示されています。
▼ばらのような素敵な椿です
日時:毎年2月
時間:11時~15時
場所:五島みなと公園(福江港ターミナル前)
五島椿まつりフィナーレイベント
椿まつりのフィナーレイベントも開催されます。
出店が出たり、イベントがあります。
時間:11時~15時
場所:五島みなと公園
第23回 五島つばきマラソン大会開催
長崎県内唯一のフルマラソン大会。
「五島つばきマラソン」
五島椿まつり期間中に毎年開催されます。
日時:2023年2月19日(日曜日)
▼五島つばきマラソンの詳細はこちら

日時:2023年2月19日(日曜日)
会場:道の駅遣唐使ふるさと館
玉之浦つばきとは?
玉之浦つばきは五島で発見された椿になります。
毎年、1月~3月頃まで五島の各地で見ることができます。

まとめ
長崎ではランタンフェスティバルが終わったあとに「五島つばきまつり」が開催されます。
ぜひ冬の五島も訪れてみてください。
五島に遊びにこんね!
▼五島列島の宿泊・レンタカーの予約はこちら