五島の焼酎といえば五島列島酒造さんの
五島麦と五島芋が有名です。
五島麦と五島芋飲みやすいのはどっち?
三井楽にある五島列島酒造では五島麦と五島芋の焼酎の製造をしています。
五島麦と五島芋は五島産の素材にこだわりぬいたものを使用。
五島のさつまいも、五島産ヒノヒカリ、そして七岳湧水を使用しています。
五島麦
五島麦はいい香りで甘みもあり飲みやすい焼酎です。
五島麦は女性でも飲みやすいのでぜひ飲んでみてください。
五島芋
芋焼酎は香りが強いのが特徴ですが、五島芋は甘みがあってクセが少なくスッキリとした後味です。
五島ではよく芋焼酎を飲まれる方が多いです。
女性でも男性でも飲みやすい五島麦と五島芋です。
こちらは660mlなのでお土産にも重宝しています。
ほかには300mlもあります。
お酒好きの方に喜ばれる一品です。
焼酎好きや五島を知りたい方は一度飲んでみるべし!!
五島のお土産店、スーパーでも購入できます。
五島列島酒造
五島列島酒造さんは三井楽地区にあり、こちらでは見学もできます。
※見学をする場合は自前に予約をお願いします。
五島列島酒造
交通:福江港から車で30分
住所:五島市三井楽町濱ノ畔3158
電話:0959-84-3300
五島に遊びにこんね!
▼五島列島の宿泊・レンタカーの予約はこちら