五島に旅行やビジネスで来た時に五島のおみやげは何がいいか迷いますよね。
そこで、おすすめの五島のおみやげをご紹介します。
五島の特産品をご紹介します。
五島のお土産・特産品おすすめ9選!
1位 鬼鯖鮨
鬼鯖鮨は鯖のお寿司になります。
東シナ海より水揚げされた真鯖を使用し、旨酢に浅く漬け込むことにより鯖の旨さを引き出したのがこの鬼鯖鮨です。鬼鯖鮨はご年配や大人向けにおすすめの一品です。
バナナマンの日村さんも食した鬼鯖鮨です!
鬼鯖鮨はシングル1,620円、ダブル2,916円
【販売場所】福江港ターミナル(南松海産物)、五島つばき空港、本店など
2位 かんころもち
五島の名物・特産品といえばかんころもちです。
かんころもちはさつまいもと砂糖、餅米、水あめのみで作られているので添加物は入っていません。
さつまいもの風味があり、やさしい味わいです。特に焼いて食べると甘味が増すのでとってもおいしいです。おみやげに喜ばれます。
【販売場所】福江港ターミナル内土産店、五島つばき空港、遣唐使ふるさと館、五島椿物産館、スーパーなど
かんころもちのおいしい食べ方を知りたい方はこちら↓

3位 五島うどん
五島といえば五島うどん!!
五島うどんはお土産に外せない一品です。
五島うどんは細麺で、のどごしもよく、食べやすいです。
だしはあごだしなのでさっぱりと頂けます。
食べやすいのでおみやげにも喜ばれること間違いなしです!!
【販売場所】福江港ターミナル内土産店、五島つばき空港、遣唐使ふるさと館、椿物産館、スーパー等
4位 五島麦・五島芋(焼酎)
五島のお酒といえば五島麦と五島芋。
特に五島麦は口当たりもよく焼酎が苦手な方でも飲みやすいです。
五島芋は香りがとても良いです。お酒好きの方に喜ばれる一品です。
五島麦と五島芋は300、720mlがあります。
【販売場所】福江港ターミナル内土産店、五島つばき空港、遣唐使ふるさと館、スーパー等
5位 五島巻かまぼこ
五島はかまぼこも有名です。
特に昆布が中に入っている、かまぼこの五島巻もとってもおいしいのでぜひお土産にどうぞ。
浜口水産のかまぼこは添加物が入っていないので、お子さまにも安心して食べていただけます。
【販売場所】福江港ターミナル内(浜口水産)、五島つばき空港
6位 五島椿油
五島は椿の生産地でもあり、椿の商品が沢山あります。
椿油は特に女性の方に喜ばれる品です。
【販売場所】福江港ターミナル、五島つばき空港、遣唐使ふるさと館、椿物産館
7位 つばきねこグッズ
五島市には3体のイメージキャラクターがいます。
つばきねこ、ごとりん、バラモンちゃんです。
特に大人気なのがつばきねこです。シュールな雰囲気が癒されます。
つばきねこのグッズが1番多く販売されています。
- つばきねこTシャツ
- つばきねこキーホルダー
- つばきねこぬいぐるみ など
ごとりん、バラモンちゃんのグッズもあります。
キャラクターグッズはお子様にも大人気ですが、大人の方にも大人気なんですよ!!
【販売場所】福江港ターミナル内土産店、五島つばき空港、五島椿物産館、遣唐使ふるさと館ほか
つばきねこ、ごとりん、バラモンちゃんのことを詳しく知りたい方はこちら↓

8位 かつおの生節
五島近海で水揚げされた鰹を加工し、桜や樫の木で燻製。ほどよい柔らかさの生節です。
【販売場所】福江港ターミナル、五島つばき空港、遣唐使ふるさと館
9位 五島ワイン
五島産のぶどうを原料にした五島ワイン。
ぶどうの栽培からワインの製造までしています。
赤・白ワイン、スパークリングワインなど。五島コンカナ王国では試飲なども可能です。
【販売場所】五島コンカナ王国、お土産店ほか
▼五島コンカナ王国、五島ワイナリーの詳細はこちら

まとめ
お土産に喜ばれる五島の人気お土産特産品をご紹介しました。
特に、鬼鯖鮨やかんころもち、五島うどんは一番大人気の商品になります。
▼五島のおみやげおすすめお菓子編はこちら

五島に遊びにこんね!
▼五島列島の宿泊・レンタカーの予約はこちら